ペキニーズにおすすめのシャンプーって何?

こんにちは、いぬさいとです。

犬用のシャンプーは本当に様々なタイプのものがありますが、種類が多すぎてペキニーズにどんなシャンプーが合うのか分からないという方も多いですよね。

今回はペキニーズに合うシャンプーの紹介とシャンプーをする際のコツについて解説していきます。

ペキニーズに合うシャンプーは?

ペキニーズは他の犬種と比べて被毛が多く、皮膚にしわも多いのでシャンプー選びには気を使った方が良いですね。

とはいえ、犬用シャンプーの種類はかなり多く、どれがペキニーズに合うのか分かりにくいですよね。

では具体的にどんなシャンプーがペキニーズに適しているのか解説していきたいと思います。

香りが強いのはダメ!

香りが強すぎるシャンプーは小型犬であるペキニーズには適していません。

ペキニーズは鼻が敏感なので、人間が良い匂いと感じるシャンプーでもペキニーズにとってみれば悪臭に感じる事もあります。

たとえ健康に害は無くとも、それがストレスとなってしまう可能性は十分あるので、なるべく香りの強いシャンプーは避けて下さい。

ちなみにホームセンターなどで売っている激安のシャンプーは無駄に香りが強いものも多いので注意してください。

皮膚まで洗えるものを!

ペキニーズはしわが多く被毛も長いので皮膚に汚れが溜まりやすい傾向があります。

毛の汚れを落とすだけだと、皮膚の汚れは落とす事ができないのでせっかくシャンプーをしても数日ですぐに体から悪臭を放つようになってしまいます。

それに、皮膚の表面で菌も繁殖しやすくなってしまいますのでペキニーズが皮膚病になってしまうリスクも高まります。

出来ればシャンプーは皮膚まで洗えるようなタイプが良いでしょう。

いぬたろう
ペキニーズは小型犬だし免疫力も低いから、他の犬種と比べても念入りにシャンプーをする必要があるんだね。
竹田和彦
ペキニーズは体質的にもお手入れが必須な犬だから、とにかく奥の皮膚まで洗う事を心掛けよう。

おすすめのシャンプー

じゃあ結局ペキニーズにはどんなシャンプーがおすすめなの?という話ですが、ペキニーズの体質を考えて色々と商品を見比べた結果、「ミネラルスパシャンプー」が合っていると感じました。

ミネラルスパシャンプーの基本情報に関する画像

『ミネラルスパシャンプー』の詳細はこちら

このシャンプーは何かと犬の皮膚に対してのケアを目的としている、言わば皮膚に特化したシャンプーになります。

まさに皮膚が不衛生になりがちな、ペキニーズという犬種にぴったりなシャンプーですね。

値段もそこまで高い方では無く、内容量も多いのでコスパは結構良いです。

そもそも犬用のシャンプーなんて人間と違って毎日使うようなものでは無いので1ヶ月に300円以下程度になるかと思います。

ちなみにペキニーズにシャンプーをする頻度は一般的に2週間に1度くらいが適切だと言われていますね。

仮にただ毛の汚れを落とすだけのシャンプーでしたら、それでもこの値段は高いと思いますが、このシャンプーはペキニーズの皮膚のケアも出来るので元は取れているんじゃないかなと思います。

『ミネラルスパシャンプー』の詳細はこちら

いぬたろう
ツイッターの口コミなんかを見ても、効果は高いようだから信頼性もあるね。SNSじゃ自作自演には限界があるだろうし。
竹田和彦
犬にお金をかけるのはちょっと…という僕のようにケチくさい人にもおすすめかな(笑)
いぬたろう
商品名は挙げないけど、ネットではぼったくりのような価格で犬用シャンプーが販売されている事もあるから注意しよう。
竹田和彦
そういう商品に限って皮膚への刺激が強すぎたり、無駄に香り付けされてたりするんだよね…

ペキニーズのシャンプーのコツ

ペキニーズにシャンプーをする際のコツを手順に分けて一つずつ解説していきます。

ブラッシングをする

まずはペキニーズのブラッシングをする事から始めましょう。

事前にブラッシングをしておく事で、抜け毛の予防も出来ますし、毛玉がある際には取り除いておく事で仕上がりの毛並の良さに違いが出ます。

いぬたろう
シャンプーをする前にブラッシングをしておけば、もし湿疹とかがあったも最悪ここで発見できるよ。
竹田和彦
気付かずにシャンプーをしてしまうと悪化させてしまう事もあるからその対策も兼ねているって事ね。

シャワーをかける

ペキニーズの体にシャンプーを付ける前に必ず体全体を濡らしておきましょう。

温度は36度~38度くらいでゆっくりとシャワーヘッドを近づけて下さい。

ここではペキニーズに怖い思いをさせてしまう事になるかもしれないのでなるべく小さな音と動きで行うのがおすすめです。

泡立てる

ペキニーズの体が濡れたのを確認したら徐々に泡立てていきます。

場合によっては仮洗いと本洗いに分ける事もあるようですが、あまり長い時間シャンプーを続けているとペキニーズがストレスを感じてシャンプー自体がトラウマになってしまう事もあるので、

できれば本洗いのみで、丁寧に素早くシャンプーを行うのがおすすめです。

マッサージをするように

ペキニーズの体はマッサージをするようにシャンプーを行うのがポイントです。

イメージとしては、自分の頭を指の腹で洗うのと同じくらいの感覚です。

爪でやると、ペキニーズの皮膚を傷付けてしまう可能性もあるので注意してください。

シャンプーの泡が耳に入ったら

もしシャンプーがペキニーズの耳に入ったら、焦らずに水で洗い流しましょう。

基本的にはペキニーズが自分で体をブルブルと震わせる事で、水や泡は飛ばす事ができますが、奥まで入ってしまう事のないよう注意しながらシャンプーをしてください。

ドライヤーをかける

シャンプーが終わり、泡を流したらしっかりとドライヤーをかけましょう。

ドライヤーが嫌いなペキニーズもいるかもしれませんが、しっかりと乾燥させないとそこから菌が繁殖してしまう可能性もあるので、雑にはしないでくださいね。

出来れば事前にドライヤーの音に慣れさせておくのもおすすめです。

まとめ

いかがでしたか?

ペキニーズは被毛が長く皮膚が不衛生になりがちなので、シャンプー選びは慎重に行う必要があります。

シャンプーを選ぶ際には、皮膚を洗うのに特化したものがおすすめです。

ペキニーズにシャンプーをする際には出来るだけ優しくマッサージをするように行うのがポイントです。

耳に泡が入らないよう慎重に、かつ素早くシャンプーをしてドライヤーも欠かさずにしてください。

以上、いぬさいとでした。

レクタングル大 記事下 (広告消してない)






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 犬は大好き より:

    いつも楽しみにしています。犬のシャンプーは何にして良いか、悩みますのでミネラルスパシャンプーを試してみようかなと思いました。
    うちはペキニーズではないですが、ペキニーズと親戚?の狆を飼っています。狆は最近とてもマイナーな犬ですが、小さい、あまり吠えない、大人しい、と昨今の住宅事情にも適した飼いやすい犬のはずです。だれか有名人が飼ってくれたら人気も出るんじゃないかなあ…と思っています。
    是非、狆の記事も書いて下さいませ。

  2. モッチー より:

    こんにちは、とても参考になりました。
    ペキマルの仔犬を買ってしまいました。手入れが大変そうで不安になってしまいました😞💦
    でも可愛いので頑張ります。
    既にチワマルが居るのですが、とてもやきもちやきで威嚇するだけでなく本当に仔犬に噛みつきそうな勢いです。
    どうすれば仲良くなってくれるでしょうか~😓
    現在は2匹を両脇に抱え少しずつ近づけて慣らそうと試みて居るのですが、何か良い方法が有るでしょうか?