こんにちは、いぬさいとです。
今回はチワワとペキニーズの子犬であるチワペキ(ペキチワ)の性格と特徴について解説していきます。
チワワとペキニーズのミックス犬
まず、チワペキの事を知らないという方に説明すると、ズバリ、チワワとペキニーズのミックス犬です。
両親にあたる犬の外見的特徴をどちらもうまく引き継いでいる為、非常に可愛らしく最近になって人気も高まってきています。
久々の海✨イロハ嬉しそう~😚#愛犬 #MIX犬 #チワペキ #チワニーズ #ペキチワ #イロハ pic.twitter.com/dIU0y0lBv8
— はちきんゆずっこ (@inmylife1231) November 27, 2018
チワペキは表情が豊かなのでコミュニケーションが取りやすく、飼っていてすごく楽しい犬種です。
外見も可愛らしいし、チワペキを飼っていると、つい色んな場所にお出かけしたくなりますね。
ペキチワとは
ペキチワもチワペキと同様、チワワとペキニーズのミックス犬です。
言い方が反対なだけで大きな違いはありません。
ただ、ペキチワはまだ世の中に広く浸透していない事もあり、たまにどちらの犬種が母親なのかによってチワペキとペキチワの呼び方を変えるブリーダーの方もいます。
まあ基本的には、どちらの呼び方でも間違いではないです。
呼び方が定まっていないミックス犬は結構多いですが、チワペキ(ペキチワ)もその一つですね。
ちなみにチワペキでもペキチワでもなく、チワニーズなどと呼ぶ事もあります。
チワペキの性格
チワペキの性格は、チワワの主人に対し忠実な所とペキニーズのマイペースで負けず嫌いな所が合わさった感じですね。
飼いやすさはそこそこですが、なついていない他人に対して警戒し、攻撃的な素振りを見せる事も多いので注意が必要です。
特に子供に対しては、自分より弱いという認識を持ちやすいのチワペキに噛み癖がある場合はしっかりとしつけをする必要があります。
その一方で、チワペキは臆病な面も持っているので大きな音や動きに怯える事もありますね。
大きな物音や雷などを聞くと、自分のハウスから出てこなくなったり飼い主の影に隠れて震えてしまう事もあるでしょう。
マイペースなのでチワワのように常に寄ってくる訳ではありませんが、チワペキの気分次第で急にかまってちゃんになります。
特に、自分より順位付けが上になっている、懐いた飼い主に対してはよく甘えるのですり寄ってくる事も多いです。
チワペキの特徴
チワペキの特徴は何と言っても、チワワの持つ可愛らしさとペキニーズの持つ表情の豊かさの組み合わせです。
ペキニーズのようなしわの多い犬種が苦手な人にとってっみれば可愛くないと感じる事もあるかもしれませんが、チワワのあどけなさとペキニーズのブサカワ感が好きな人には好みの見た目をしているかと思います。
良い意味でも悪い意味でも犬らしさがすごく感じ取れるので、小型犬の外見が苦手という人でも飼いやすくなっているかと思います。
また、チワワの耳は立っている状態になっている事も多いですが、基本的にチワペキ(ペキチワ)は耳が半分寝ている状態になっている事も多いです。
チワペキの成犬の大きさ
チワペキの成犬時の大きさは2キロ~5キロくらいの体重となっています。
チワペキ一匹一匹によって結構体長や体重も変わってくるので一概には言えませんが、顔つきがチワワよりペキニーズに近い方が、成犬の大きさは大きくなる印象があります。
逆にチワワの顔つきに近いチワペキは、ほとんどチワワと見分けがつかないくらい体重も増えずに体が大きくならない印象があります。
まとめ
いかがでしたか?
チワワとペキニーズのミックス犬であるペキチワ(チワペキ)の特徴や性格を解説してきましたが人気は高まっていると言えど、社会的にはまだメジャーな犬種にはなっていないので個体差もあります。
ただ、やはりチワワとペキニーズのミックス犬だけに、両親どちらの特徴もしっかりと受け継いでいるので飼いやすいとも言えます。
注意しなければならないのは、ペキチワの持つ攻撃性だけなのでしっかりとしつけで改善していく事をおすすめします。
他のペキニーズのミックス犬の記事はこちら↓
他のチワワのミックス犬の記事はこちら↓
以上、いぬさいとでした。