こんにちは、いぬさいとです。
チワワはなつくまでに時間のかかる犬種だという事は知っていましたか?
今回はチワワがなつかない原因と、なつく為に絶対するべき事を4つ紹介していきます。
もくじ
チワワがなつかない!
チワワがなつかない!と困っている飼い主さんを良く見かけます。
チワワは他の犬種と比べて警戒心が強い為、他の犬うや他人だけでなく、飼い主までもなつくまで時間がかかると言われています。
特に、チワワが決めた家族の順位付けの中で自分より下に位置している人に対しては攻撃的な様子を見せる事があります。
せっかくチワワを飼っているのにチワワがなつかないと一緒に過ごしていて楽しくありませんし、家にお客さんを招いても迷惑をかけてしまいますよね。
チワワがなついてくれればそれだけ言う事を聞いてくれるのでしつけもしやすくなりますし、トラブルを起こしにくくなるのでなるべく早く改善したい所です。
なつかない原因
それでは、チワワがなつかない原因を解説していきたいと思います。
これから紹介する事はチワワがなつかない状況での中で最も多いケースなので当てはまっていないかよく確認してください。
いきなり触っている
チワワは警戒心が強いですが、比較的さみしがり屋な性格です。
飼い主に依存しやすい気質を持っていますが、いつでも構って欲しいという訳ではありません。
チワワにも構って欲しいタイミングとほっといて欲しいタイミングがあるのです。
もしチワワの気分に関係なく、いきなり体を触っていたりするとチワワがなつかないという事がありますね。
チワワが寝ていたい、一人でいたいと思っている時にいきなり頭を撫でられたり抱っこをされたりするとストレスを感じてしまうので、なつかない原因にもなるようです。
信頼関係ができていない
チワワと信頼関係が結ばれていなければなつかないというのは当たり前です。
例え飼い主であってもなつく、なつかないは信頼されているかどうかによってだいぶ変わってくるので注意してください。
信頼関係は一緒に過ごしている時間だけではなく、世話の頻度や安心して側にいられる環境が整っているかどうかでも左右されます。
チワワに対しての態度が悪いとそれだけ、チワワからは良く思われないのでなつかない原因となります。
なつく為には
ここからは、具体的にどうすればチワワがなつくのかについて、するべき事を4つ紹介していきたいと思います。
優しく撫でてあげる
チワワの事を優しく撫でてあげる事、でチワワからなつかれる早道となります。
ただ何度もなでれば良いわけではなく、チワワが構って欲しそうなタイミングをしっかりと見極める事が重要です。
できればこちらからチワワの側に寄っていくのではなく、チワワが近づいてきた時の沢山撫でてあげて、
「この人に近づけば撫でて貰えるんだ」という認識をチワワに持たせるようにしましょう。
遊んであげる
チワワと沢山遊んで楽しい思いをさせればそれだけその人の事は好きになる事が多いです。
ただやみくもに遊ぶのではなく、どうやればチワワに喜んでもらえるかというのを考えながら、一緒に楽しむのがポイントです。
叱りすぎない
叱る事はチワワのしつけにとってとても重要な事ですが、叱りすぎるとチワワはその人に対し恐怖感を覚えてしまうので、しつけとして直したいところがあるなら、要所要所で短く叱りましょう。
叱っている時間が長いとチワワはなぜ叱られているのか理解ができなくなってしまうので気を付けて下さい。
抱っこ紐を使う
チワワにとって身近な存在になる事ができれば、なつかないという事は無くなるかと思います。
家で一緒に生活するだけでなく、家以外の場所でもチワワと沢山関わり、なるべく交流を深くしてチワワにとって「なくてはならない存在」になる事を心掛けましょう。
家の周辺を散歩するだけでなく、どこかにお出かけする時なんかもチワワを連れてってあげると良いですね。
その際は、犬用の抱っこ紐を使用する事で飼い主との距離が近くなり、見知らぬ土地で唯一安心できる空間が生まれるので信頼関係も築きやすいです。
下の記事では、チワワにおすすめの抱っこ紐を紹介しているのでご覧になってみて下さい。↓
まとめ
いかがでしたか?
チワワがなつかない原因は様々な事が考えられますが、一番多いのは、チワワが構って欲しいタイミング以外に無理やり抱っこをしたり、撫でたりする事です。
他にもチワワと人間の間に信頼関係が築かれていないと、それだけなつかないという事も多くなります。
チワワがなつく為には、叱りすぎないように注意しながら沢山遊んで、チワワにとってなくてはならない存在となる事が重要です。
抱っこ紐を使い、チワワとお出かけするのも、より信頼関係が結ばれるキッカケとなるのでおすすめです。
以上、いぬさいとでした。