犬を散歩させていると、他の犬とすれ違うことよくありますよね。
首輪にリードをつけていたり、ハーネスをつけていたりと様々スタイルがあります。
首輪は家の中でもつけっぱなしでいるけど、ハーネスって散歩のたびにはずすのか、家の中でつけっぱなしのものなのかがよく分からないですよね。
そこで、今回はハーネスは家の中でもつけたままでも良いのかどうかを調べてみました。
もくじ
犬はハーネスをつけたままで良いの?
散歩の時には首輪にリードをつけていますか?
それともハーネスをしていますか?
中型犬や大型犬は首の力も強く、ハーネスをつけること自体が大変なのであまり使用していない人のほうが多いですが、
小型犬は首輪だけだと首を絞めつけてしまいそうだからとハーネスを使用している方も多いです。
ハーネスって、いちいち足を通さなければいけないので装着が大変ですよね。
散歩から帰って家の中でハーネスをつけたままでも、特に問題はありません。
ただ、ハーネスをつけたままにしている事が原因で、犬が室内で遊んでいた時に、うっかり引っかかってしまって身動きが取れなくなるという事故も起こってしまいます。
周りでハーネスを使用している人に聞いてみましたが、ハーネスは散歩の時だけ使用しているという方がほとんどでした。
ハーネスを出してくると、犬が散歩に行けると喜んで近寄ってくるという方もいました。
しつけの面では犬にハーネスをつけっぱなしにしておいても特に問題は感じませんが、事故の事を考えると、ハーネスは散歩の時だけにしたほうが良さそうですね。
ハーネスをつけっぱなしにしているのはなぜ?
家の中でもハーネスをつけっぱなしにしている人の中には、ハーネスに慣れさせるために装着しているという方もいらっしゃいます。
犬を飼い始めた当初は、首輪やハーネスなど犬にとってはすべて初めての出来事なので、つけることを嫌がります。
特にハーネスは足を入れて使うタイプが多く、まだ足を触られるのになれていない犬は抵抗を示します。
また、体を覆う部分がどうしてもあるので、犬にとっては動きづらくストレスを感じてしまいます。
首輪にリードをつけて散歩をしてもいいのですが、どうしても首にかかる負担が心配になります。
そこで、最初のうちは家の中でもハーネスをつけっぱなしにしておくことで、つけているのが当たり前の状態を作ることが大切になってきます。
そして、ハーネスをつけての生活に慣れてきて、散歩も普通に行けるようになって来たら、家に帰ってきた後にハーネスをはずしてあげるといいでしょう。
散歩の時にリードはつけたまま?
家の中でハーネスやリードをつけたままにしておくのはある程度飼い主の自由でもありますが、散歩の時限っては、必ずリードはつけたままにして下さい。
これは飼い主の義務です。
たまに、うちの犬は大丈夫とリードをつながずに散歩していたり、道を通る時はリードをしているけど広場ではリードをはずして遊ばせている光景を目にします。
これは本当に危険なのでやめてくださいね。
散歩の最中リードをつないでいなかったら、突然車や人が飛び出してきたとき、犬は驚いて逃げてしまう可能性があります。
散歩コースが毎回同じであれば、自分で帰ってくる可能性もありますが、突発的に驚いて逃げているので、自分がどこを走っているのかわからなくなってしまうこともあります。
また、事故に巻き込まれたり、川などに落ちてしまうことも。
ドッグランではない広場も、リードは離さないでください。
子供がたくさん遊んでいる状況は犬はとても喜びます。
興奮して小さなお子さんに飛びついてしまうこともあります。
犬は一緒に遊んでほしくて飛びついているのですが、子供からしたらただ恐怖でしかありません。
犬の安全と周りの事を考えて、外に出る時は必ずリードはつけっぱなしにしましょう。
ハーネスをどうしても嫌がる場合には
いろいろ試したけど、どうしてもハーネスの装着を嫌がってしまうという場合、どうすればいいか困ってしまいますよね。
お散歩であまりぐいぐい引っ張らずに隣で歩いてくれる犬であれば、無理にハーネスを使う必要はありません。
首輪にリードをつけてお散歩しましょう。
本来はは、ハーネスの方が犬への負担は掛かりにくいとされていますが、犬がハーネスを嫌がる場合は、体への接触面積が少ない首輪に変えてあげると嫌がる事が無くなる事も多いです。
しかし問題は、引っ張って首に食い込みそうになる場合です。
その場合はハーネスを付けたほうがいいのですが、散歩の度に大暴れされるとなかなか散歩にも行きたくないですよね。
散歩の度にハーネスをつけようとして暴れるのであれば、何とか頑張って装着して、しばらく家の中でもつけっぱなしにするというのも一つの手です。
その際は家の中で引っかかってしまうポイントがないか十分に気を付けてあげてください。
また、おやつなどを準備して、うまくハーネスをつけることができたら褒めておやつを上げることを繰り返してみてください。
また散歩が好きな犬であれば、ハーネスつけなかったら散歩に行かないというフリを見せてもいいですね。
ハーネスと首輪は同時につけてもいい?
家の中では首輪をつけ、外ではハーネスに付け替えている人も多いかと思いませんが、首輪っていちいち外すの面倒くさいですよね。
ハーネスのタイプにもよりますが、ハーネスと首輪は同時につけていても問題ありません。
むしろ、首輪にタグなどつけている人も多いと思いますので、万が一脱走したりして迷子になったときも、首輪のタグをみて発見されるケースがあるので、首輪はつけておいたほうがいいです。
最後に
犬はハーネスを付けたまま生活をしても問題はありませんが、家の中での事故を考えると、外に出る時だけハーネスをつけて、家の中では首輪のみで生活をする方が安心できます。
ハーネスを嫌がるという場合は、慣れるまで家の中でもつけっぱなしにしてみるのはオススメです。
また、散歩の際には必ずリードはつけてください。
リードがないほうが犬は自由なのではと思うかもしれませんが、外は危険がいっぱいなんです。
犬が安心して外でお散歩できるために、ハーネスやリードは絶対に忘れないでくださいね。
以上、いぬさいとでした。